Latest evidence-based health information
Airpods

NPD:3月のビデオゲーム売上が上昇、ファイナルファンタジーXIIIがトップ

NPD:3月のビデオゲーム売上が上昇、ファイナルファンタジーXIIIがトップ
NPD:3月のビデオゲーム売上が上昇、ファイナルファンタジーXIIIがトップ
ファイナルファンタジーXIII

小売販売調査会社NPDグループが発表したデータによると、3月のビデオゲーム売上高は黒字に回復したものの、かろうじて黒字化したとのことです。ハードウェア、ソフトウェア、アクセサリを合わせた売上高は15億2000万ドルで、2009年3月期の売上高から6%増加しました。ただし、年初来では、昨年3月末の売上高と比べると依然として7%減(約13億ドルの赤字)となっています。

回復か、一時的な回復か?2009年2月以来、ホリデーシーズンの売上は別として、何ヶ月にもわたる落ち込みを考えると、判断するのはまだ早計だ。

NPDのアナリスト、アニタ・フレイザー氏は、コンソールのハードウェア価格は16%下落し、ソフトウェア価格は横ばいだったものの、その他のカテゴリーでは価格が上昇したと述べた。これがハードウェア売上高が前年比15%という急落の理由であり、フレイザー氏は販売台数、つまりコンソールの実際の販売台数はわずか5%の減少にとどまったと指摘している。

もう一つの明るいニュースは、フレイザー氏によれば、2010年3月は、祝日のない月としては2008年の3月と6月に次いで記録上3番目に好調だったということだ。

以下は、2010 年 3 月のビデオ ゲーム ハードウェアの売上の内訳と、2009 年 3 月と比較した成長率です。

700.8k – ニンテンドーDS (+24%) 557.5k – Wii (-7%) 338.4k – Xbox 360 (+3%) 313.9k – プレイステーション3 (+44%) 119.9k – PSP (-29%) 118.3k – プレイステーション2 (+6%)

任天堂よ、ラララ!売上データが発表されるたびに、まるで人形の糸を引っ張っているかのようだ(前年比で数字が下がっていても、他のゲーム機と比べると「上」だ)。DSはいつものようにトップを走り、ホリデーシーズン以外の月としては2009年6月以来初めて70万台を突破した。フレイジャー氏によると、Wiiはホリデーシーズン以外の月としては2009年3月以来最高の売上を記録し、2010年2月以降、前月比で売上を伸ばした唯一のゲーム機でもあるという。

PS3 は前年比で引き続き追い上げを見せ、2009 年 3 月より 44 パーセント増とトップの成長率を記録したが、依然としてマイクロソフトの Xbox 360 には遅れをとっていて、数ヶ月にわたってほぼ同等の約 1,000 万台の差に直面している。

しかし、PSPは前年比29%減と大きく落ち込んでいます。苦境に立たされているソニーの携帯型ゲーム機は、先月33%減、2010年1月には42%減を記録しました。DSの驚異的な売上と3月全体の売上増加を合わせると、どう考えてもかなり悪い状況です。PS2を見てください。PS2でさえ、かろうじて6%増を達成したのですから。

2010 年 3 月のビデオゲーム ソフトウェア売上の内訳。

110万 – ゴッド・オブ・ウォーIII (PS3) 102万 – ポケットモンスター ソウルシルバー (DS) 828.2k – ファイナルファンタジーXIII (PS3) 825.5k – バトルフィールド:バッドカンパニー2 (Xbox 360) 761.2k – ポケットモンスター ハートゴールド (DS) 493.9k – ファイナルファンタジーXIII (Xbox 360) 457.4k – New スーパーマリオブラザーズ Wii (Wii) 451.2k – バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3) 429.6k – Wii Fit Plus w/バランスボード (Wii) 349.2k – MLB 10: The Show (PS3)

驚くような結果ではありませんが、NPDのフレイジャー氏によると、『ゴッド・オブ・ウォーIII』は『ゴッド・オブ・ウォーII』の発売月売上を32%上回ったとのことです。また、記憶が正しければ、PS3がトップ10入りしたタイトル数がXbox 360を上回ったのは、記録上初めてのことです(それぞれPS3が4タイトル、Xbox 360が2タイトル)。

さらに、PS3版『ファイナルファンタジーXIII』はXbox 360版を68%も上回りました。合計販売本数は130万本となり、『FFXIII』は『ゴッド・オブ・ウォーIII』を抜いてフランチャイズ最高のローンチとなりました。フレイジャー氏によると、FFXIIIの売上は『ファイナルファンタジーXII』を48%も上回ったとのことです。『FFXII』はPS2専用だったことを思い出してください。これで、このフランチャイズのマルチプラットフォーム化に関する不満は払拭されるはずです。

また、「Modern Warfare 2」はトップ10には入りませんでしたが、どうやらWii Playに次いで史上2番目に売れたゲームになったようです。

明日の朝の企業スピン分析をお楽しみに。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.