画像: インテル
インテルは月曜日、同社初の Arc GPU を 3 月 30 日に発売し、PC グラフィックス分野に第 3 の大手企業が参入すると発表した。
Intelは、3月30日午前8時(太平洋標準時)に開催されるウェブキャストで、同社初のGPU向けチップ「Alchemist」を発表する予定です。このウェブキャストで新チップが正式に発表されます。Intelはすでに、ウェブキャストのホストと新GPUの詳細を提供するための、簡素なランディングページを公開しています。
「ゲーミングコミュニティーの素晴らしいところは、ハードウェアとソフトウェア、特にグラフィックスの計算限界を常に押し広げているところです」と、インテル クライアント グラフィックス製品およびソリューション事業の副社長兼ゼネラルマネージャーのロジャー チャンドラー氏はウェブキャストの紹介で述べた。
Intelは新しいArcチップを正式に発表する予定だが、GPUへの意欲を隠しているわけではない。Intelが当初Xe-HPGと呼んでいたチップは現在Alchemistチップと呼ばれており、その後Battlemage、Celestialと呼ばれるチップが続く予定だ。Intelは、6ヶ月前のこの動画のように、PC向けGPUの実際のパフォーマンスプレビューも公開している。
インテルは2月に、2022年に400万台以上のディスクリートArc GPUを出荷すると予想していると発表した。これは、PC GPU市場だけでなく、チップ市場全体に打撃を与えている需要の落ち込みを緩和するのに役立つだろう。当時、インテルはノートPC市場向けにArc Alchemistチップを今四半期に、デスクトップ向けグラフィックスカードを今年第2四半期から発売すると発表していた。言うまでもなく、3月30日は2022年第1四半期の最終日から2日目となる。
著者: マーク・ハッハマン、PCWorld シニア編集者
マークは過去10年間、PCWorldに寄稿しており、テクノロジー分野で30年の経験があります。PCWorldだけでも3,500本以上の記事を執筆しており、PCマイクロプロセッサ、周辺機器、Microsoft Windowsなど、幅広いトピックを扱っています。PC Magazine、Byte、eWEEK、Popular Science、Electronic Buyers' Newsなどの出版物にも寄稿しており、Electronic Buyers' Newsでは速報ニュースでジェシー・H・ニール賞を受賞しました。最近、オフィスのスペースが足りなくなったため、数十台のThunderboltドックとUSB-Cハブを寄贈しました。