ウイルス、マルウェア、ランサムウェアから身を守るには、無料プログラムだけでは限界があります。特にスマートフォンやタブレットがPCと同じくらい頻繁に攻撃の標的となっている昨今、多くのセキュリティスイートがユーザーを守ることを謳っていますが、最小限の手間で包括的なセキュリティを提供するものはごくわずかです。
セキュリティ対決では、主要スイート10社の2014年版を徹底的に評価します。これらのプログラムのほとんどには、スパムっぽいリンクをクリック前にスキャンするソーシャルネットワーク保護機能が搭載されており、トレンドマイクロはFacebook、Google+、Twitterアカウントへのアクセスを制限するツールも提供しています。一部のスイートに搭載されている新しいモバイルセキュリティコンポーネントは、ダウンロードしたアプリのセキュリティホールをスキャンしたり、紛失したスマートフォンの位置を特定したり、リモートでロック、データ消去、着信音を設定したりといった機能を提供します。
データ保護におけるもう一つの新たなトレンドは、安全なクラウドストレージです。クラウドストレージサービスは便利で(ある程度までは)無料ですが、様々な形でデータを危険にさらす可能性があります。一部のセキュリティ企業は、自社製品に加え、機密ファイル用の金庫のようなクラウドストレージとバックアップサービスを独自に提供しています。
このまとめで紹介するデータは、ドイツのマクデブルクに拠点を置く独立系セキュリティ研究機関であるAV-Testによるパフォーマンステストから得られたものです。AV-Testは、各スイートの保護機能と速度を評価します。
AV-Test は、実際の、つまりゼロデイのマルウェア攻撃テストで、スイートに対して、これまでスイートが遭遇したことのないマルウェアのサンプルを送信します。このテストでは、スイートが将来、未知のマルウェアをブロックする際にどの程度成功する可能性があるかを測定します。マルウェア ズー テストでは、AV-Test は、前月に発見された数千の既知のマルウェア サンプル (スイートが既に遭遇しているはずのサンプル) をスイートに対して送信します。このテストでは、スイートが既知のマルウェア (またはそのようなマルウェアの近縁種) をどの程度ブロックするかを測定し、企業が新しい脅威を追跡して対応する際の最新情報も示します。AV-Test の誤検知テストでは、セキュリティ スイートが安全で正当なプログラムを危険なものとしてフラグ付けする頻度を確認します。このテストでは、スイートのアルゴリズムがどの程度うまく機能するかについての洞察も得られます。つまり、スイートはマルウェアをブロックするのが得意なのか、それともすべてをブロックするのが得意なのかということです。
AV-Testは、コンピュータの起動とシャットダウン、ファイルやプログラムの起動、ソフトウェアのインストール、Webページの閲覧といったタスクについて、一連のパフォーマンステストを実行し、セキュリティスイートがシステムのパフォーマンスにどのような影響を与えるかを判断します。各スイートには、パフォーマンスへの全体的な悪影響を定量化した0~15の数値が与えられます。0は影響が最小限であることを示し、15はパフォーマンスに大きな影響があることを示します。
PCWorldは、AVの結果を検証するために追加のテストを実施しました。各セキュリティスイートをインストールして使用し、インターフェースと全体的な使いやすさを評価しました。例えば、多くのコンピューターユーザーがタッチ操作に優れたWindows 8オペレーティングシステムに移行していますが、すべてのプログラムがWindows 8の機能に対応するために再設計されているわけではありません。
テストしたスイートのほとんどは、保護、速度、使いやすさといった主要分野で非常に優れたパフォーマンスを発揮しました。評価においては、タッチスクリーン向けに最適化されたメニューや、異常に高い誤検知率といった小さな違いが勝敗を分けました。カスペルスキー インターネット セキュリティ 2014は、すべてのテストカテゴリーで優れた結果を残し、私たちの最優秀製品となりました。
テストしたスイートはこちらです。各リンクをクリックして個別のレビューを読むことも、このリストを読んで星評価と概要を確認することもできます。
Kaspersky Internet Security 2014 - 4.5 つ星 優れた総合的な保護、非常にユーザーフレンドリーなインターフェイス、小さなフットプリントにより、Kaspersky は初心者にも上級者にも最適です。
Symantec Norton Internet Security 2014 (4.5 つ星) Norton は、優れた検出率と洗練されたタッチスクリーン対応のインターフェースにより、確実な選択肢です。
McAfee Internet Security 2014 —(4 つ星) McAfee のタッチに最適化されたインターフェイスは Windows 8 ユーザーに最適ですが、このスイートはゼロデイ防御が少し弱いです。
F-Secure Internet Security 2014 - (4 つ星) F-Secure は優れたマルウェア検出率を実現していますが、インターフェースには改善の余地があります。
Trend Micro Titanium Maximum Security 2014 (4 つ星) Trend Micro のスイートは、価格に見合った強力な保護機能と多くの追加機能を提供します。
Eset Smart Security 7 (3.5 つ星) システムにかかる負荷を許容できる場合、Eset Smart Security 7 は優れた保護を提供します。
AVG Internet Security 2014 (3.5 つ星) AVG のスイートは優れた保護機能を提供しますが、高度なオプションが多数用意されているため、パワー ユーザーに最適です。
Webroot SecureAnywhere Internet Security Complete (3 つ星) Webroot のスイートは優れたインターフェイスを備えていますが、ゼロデイ攻撃の検出と脅威と非脅威の区別の機能がさらに向上する必要があります。
Avast Internet Security 2014 (3 つ星) Avast のスイートにはプレミアム機能がいくつかあり、一般的に使いやすいのですが、保護という重要な分野では不十分でした。
Vipre Internet Security 2014 (3 つ星) Vipre のスイートは既知の脅威に対して適切に防御しますが、ゼロデイ検出は当社の総括では平均以下であり、インターフェースも洗練されていません。
まだ強力なセキュリティスイートの必要性を確信できていませんか?Tony Bradley が 2014 年に私たちが直面する最大の脅威を指摘します。

総合最優秀賞: カスペルスキー インターネット セキュリティ 2014
今年の総括は非常に競争が激しかったのですが、Kasperskyの2014年版スイートは、卓越した保護機能と直感的でWindows 8に優しいインターフェースで、依然として際立っていました。また、システムパフォーマンスへの影響を最小限に抑え、誤検知によるワークフローの中断も発生しない点も高く評価しました。