
2011年11月29日号のGeekBytesへようこそ。今回は、購入または自作できる興味深いガジェットをいくつかご紹介します。ヒント:近々やってくるホリデーシーズンにも役立つかもしれませんよ!
忘れないでください: リストに別の賢いまたは風変わりなガジェットが欠けていると思われる場合は、コメントでお知らせいただくか、メールでご連絡ください。
ラボゴーグルがスチームパンクに

研究室で働いている方で、ゴーグルを他のゴーグルより目立たせたいと思いませんか?InstructablesのメンバーであるCarlton Designsさんが提案するように、ゴーグルにペンキをたっぷり塗るだけで、スチームパンク風のゴーグルに変身させることができます。Carlton Designsは、普通のゴーグルをベースに木や金属の質感を模倣したペイントを施し、チェーンや様々な金属パーツを取り付けて、このゴーグルを作り上げました。こうして、上品なビクトリア朝風ゴーグルの完成です。
小さなプリンターがWebコンテンツをミニブロードシートに印刷
ウェブでニュースを探すのが面倒なら、Little Printerを試してみてはいかがでしょうか。BERG社製のこの小さなプリンターは、スマートフォンに接続すると、The Guardianからあなた好みのニュースを探したり、その日の予定を確認したり、Foursquareでおすすめの場所まで、レシートサイズの紙に表示してくれます。動画で動作を確認してみてください。[The Vergeより]
超安全なUSBスティックでデータを安全に保管しましょう
ファイルの紛失だけでなく、開封されることからも守りたいと思いませんか?Kickstarterプロジェクトに、まさにぴったりの製品があります。Crypteks USBは、暗証番号を使ってロックとロック解除ができるUSBスティックです。USBスティックは複数のリングに収納されており、それぞれのリングには暗証番号の一部が入っています。暗証番号を正しく入力すれば、小さなスティックはリングから外れ、通常通り使用できます。

ケースがあればiPadがどんなものにもしっかり固定されます
SofshellのiPadおよびiPad 2用カバーは、医療グレードの独自開発エラストマーで作られているため、iPadに損傷を与えることなく、最大70度の角度までほとんどの表面にしっかりと固定できます。また、iPadを落としたり落としたりした場合でも、ケースは衝撃を最大43%軽減するそうです。Sofshellは製品に自信を持っており、時速60マイル(約97km/h)で走行する車にケースを装着してテストを行いました。その結果は以下をご覧ください。
今日のGeekTech必読記事
- ファミコン風のストーンコールド・エッチ・ア・スケッチ
- マイクロソフトはAndroidやiPhoneをWindows Phoneに変えようとしている
- ノキアN900にアイスクリームサンドイッチ、圧力で溶ける
GeekTech をもっと知りたい方は、Twitter、Facebook、RSS をご利用ください。