製品のフォローアップは、仕様の進化に合わせて設計されたマイナーアップグレードに過ぎないことがよくあります。しかし、Western DigitalのMy Book World Editionネットワークハードドライブは違います。このストレージボックスは、World Editionデバイスを徹底的に改良したものであり、その成果は大きな成果をもたらしています。

まず、このユニットは目を見張るほどスリム化されており、前モデルであるMy Book World Edition IIのほぼ半分の厚さになっています。デスクトップ版のMy Bookドライブ(黒)と区別するため、光沢のある白の仕上げはそのままです。比較的スリムなWD製筐体には、1TBまたは2TBのWestern Digital GreenPower 3.5インチハードドライブが搭載されています。これらのドライブ単体でも、当社の内蔵ドライブのパフォーマンステストで高い数値を記録しています。
新しいMy Book World Editionのパフォーマンスは、幅広いタスクにおいて前モデルと比べて劇的に高速化しました。PC World Test Centerによる評価では、タスク完了にかかる時間が半分に短縮されることがしばしばあり、場合によってはその差はさらに大きくなりました。
たとえば、当社のウイルス スキャン テストでは、スキャンを完了するのに World Edition II では 426 秒かかりましたが、新しい World Edition では 252 秒かかりました。NAS からホスト PC へのファイルのコピーでは、さらに大きな向上が見られました。World Edition II では、3.07 GB のフォルダーとファイルをドライブから PC にコピーするのに 532 秒かかりましたが、新しい World Edition NAS では 235 秒でした。PC から NAS への大容量ファイルのコピーでは、World Edition II では 674 秒かかったのに対し、新しい World Edition では 332 秒でした。NAS との間で大容量ファイルのコピーも、新旧で劇的な改善が見られました。NAS から PC へのコピーでは 455 秒対 128 秒、逆の場合は 652 秒対 263 秒でした。
World Editionではソフトウェアも刷新され、デバイスにリモートアクセスするために面倒で遅いクライアントをインストールする必要がなくなりました。Webアカウントを設定し、デバイスをログイン情報に関連付けるだけで、どのWebブラウザからでもWorld Edition NASにリモートアクセスできるようになります。
このNASは、ネットワーク上の複数のコンピューターの継続的な自動バックアップ、DLNA 1.5とUPnPによる写真、音楽、ビデオのエンターテイメントセンターへのストリーミング、そしてiTunesサーバーとしても機能します。WindowsとMacのシステムにも対応しています。