
Slashdot の投稿によると、Facebook は少数のユーザーを対象に「アカウント削除」オプションをひっそりとテストしている (The Next Web でも確認済み)。
これは、これまでアカウントの削除をほぼ不可能にしてきたこのソーシャルネットワーキング大手にとって大きな一歩です。Slashdotの報道によると、「アカウントを削除」オプションは「アカウントとあなたが共有したすべての情報を永久に削除することを意図している」とのことです。
現時点では(このテストの幸運な少数の受信者を除いて)、Facebookアカウントの削除は長くて面倒なプロセスで、少なくとも14日間かかります。アカウントを削除するには、アカウント削除ページに移動する必要があります。アカウント削除ページには、「リサはあなたがいなくて寂しくなるでしょう」といった短いキャプション付きの友達の写真が表示され、リサにメッセージを送信するオプションがあります。その後、Facebookに退会理由を伝え、今後のメール通知をオプトアウトする必要があります(これを行わないと、友達がイベントに招待したり、写真にタグ付けしたりした際に、Facebookからスパム通知が届き続けます)。(画像をクリックすると拡大します)

解除ページを通過したら、Facebookから不在期間中に連絡を取ろうとした人物に関するメッセージが届くまで2週間お待ちください。Facebookにログインせずに2週間耐えることができれば、もう大丈夫です!もし耐えられなかったとしても、再び連絡が取れる状態になります。
この新しい「アカウント削除」オプションは、2週間の試用期間を回避し、Facebookユーザーがアカウントを即時削除できるようにするとされています。また、アカウント情報、写真、動画、その他共有したすべてのコンテンツを「完全に削除」することもできます。(つまり、このオプションが導入される前は、アカウントの無効化/削除によって写真や動画が完全に消去されることはなかったということです。)
私はおそらく「アカウントを削除」オプションは使わないだろうが(真面目な話、私は Facebook が大嫌いなのだ)、情報を永久に削除するという Facebook の提案は、ユーザーのプライバシーに関する懸念を和らげるのに大いに役立つだろう。