Latest evidence-based health information
Vision

Sapphire Pulse Radeon RX 5700レビュー:巧妙なソフトウェアトリックで強化された驚異的な価値

Sapphire Pulse Radeon RX 5700レビュー:巧妙なソフトウェアトリックで強化された驚異的な価値
Sapphire Pulse Radeon RX 5700レビュー:巧妙なソフトウェアトリックで強化された驚異的な価値

エディターズチョイス

概要

専門家の評価

長所

  • 優れたゲームパフォーマンス
  • リファレンスデザインよりも冷却性と静音性に富んでいます
  • Trixx Boostソフトウェアはアップスケーリングを使用してFPSを大幅に向上させます
  • パフォーマンス重視または音響重視のデュアルBIOS
  • PCIe 4.0対応

短所

  • プラスチック製シュラウド
  • 専用のレイトレーシングハードウェアがない
  • Trixx Boost機能は発売時には利用できません

私たちの評決

Radeon RX 5700は、1440pゲーマーにとって既に驚異的な価値を提供しています。SapphireのカスタムPulse RX 5700は、わずか9ドル追加でその上位モデルとなり、優れたTrixx Boostアップスケーリングによりパフォーマンスをさらに向上させます。

本日のベスト価格: Pulse Radeon RX 5700

ニューエッグ

359ドル

アマゾン

AMDはカスタムRadeon RX 5700グラフィックカードが8月中旬に発売されると約束していましたが、月曜日の時点でついに届きました。待った甲斐がありました。

Sapphireは、手頃な価格のPulseシリーズで市場を牽引します。前モデルと同様に、優れた機能と堅牢な冷却設計を、お財布に優しい価格で提供しています。しかし、Sapphireの最も興味深い追加機能の一つは、ハードウェアとは関係ありません。同社のTrixxソフトウェアスイートに搭載された、パフォーマンス向上と解像度調整を可能にする新機能「Trixx Boost」は、私たちが特に感銘を受けたものです。AMDのRadeon Image Sharpeningテクノロジーを活用し、日常的にゲームを楽しむユーザーにとって大きな効果を発揮します。

359ドルのSapphire Pulse Radeon RX 5700と409ドルのSapphire Pulse RX 5700 XTは、どちらも本日発売開始です。AMDのRadeon RX 5700シリーズのリファレンスモデルと比べて、わずか9ドルのプレミアム価格です。これはまさにお買い得と言えるでしょう。しかも、これは単なる紙面発表ではありません。Sapphireの担当者によると、これらのカードは8月12日に「十分な数量が店頭に並ぶ」とのことです。

よりお手頃価格のSapphire Pulse RX 5700をテスト用に入手しましたが、結論から言うと、この価格は価格に見合った価値を大いに提供してくれます。1440pゲーミングに最適な選択肢です。さあ、試してみましょう!

サファイアパルスRX 5700:仕様と機能

Pulse は、AMD のリファレンス モデルに搭載されているものと同じコア GPU を搭載しています。ROP やトランジスタ数などの技術的な詳細や、AMD の新しい RDNA グラフィックス アーキテクチャの概要について詳しくは、Radeon RX 5700 および 5700 XT のオリジナル レビューをご覧ください。

以下は、ゲーマーにとっての Sapphire Pulse RX 5700 および 5700 XT の機能のより実用的な内訳です​​。

サファイアパルス5700の仕様 サファイア

このカードには、Radeon RX 5700シリーズの新機能として、256ビットバス経由の8GBの超高速GDDR6メモリや、X570マザーボードでAMDの優れたRyzen 3000プロセッサのいずれかを実行している場合の最先端のPCIe 4.0機能などが搭載されています。ただし、PCIe 4.0の速度はクリエイティブなワークロードに適しています。

ゲーマー向けに、SapphireはPulseカードに軽度のオーバークロックを施しました。(同社は、将来的にリリースされるNitroブランドのRX 5700のより高性能なバージョンのために、より強力なチューニングを温存しているに違いありません。)Pulse RX 5700は、ベースクロックとゲームクロックがそれぞれ1,540MHzと1,700MHzで、リファレンスクロックの1,465MHzと1,625MHzと低速です。

「ゲームクロック」とは、ゲーミングワークロードで期待されるクロック速度を表すAMDの新しい用語であり、NVIDIAのBoostクロック定格に相当します。AMDのBoostクロック速度は、通常ゲーミング以外のシナリオにおいて、短時間のバーストで達成可能な最大ピーク速度です。Sapphireのカードは、ゲーミングベンチマークで実際に1,690MHzから1,700MHzの間を推移していることを確認しました。

サファイア5700パルスブローアウト サファイア

Sapphire Pulse RX 5700 クーラーのブローアウトレンダリング。

真の価値はカード設計にあります。Radeon RX 5700シリーズの第一波は、リファレンスモデルの単調な(しかし大幅に改善された)ブロワー式冷却方式を採用していました。ブロワー式冷却方式は、単一のファンでシステム背面の熱気を排出するものです。一方、Sapphire Pulse RX 5700は、より一般的なデュアルアクスルファン設計を採用しています。デュアルアクスルファン設計はブロワー式よりも冷却性能と静音性に優れていますが、熱気をシステム内に放出するため、ケースファンによる熱循環に頼ることになります。

Sapphireは、Pulse Radeon RX 5700に、フルサイズのヒートシンク上に通常よりも大型の95mmファンを搭載しました。大型ファンは標準サイズのファンよりも静かに動作しますが、カード幅が標準より約1インチ(約2.5cm)広くなります。Pulseをスペースの限られたMini-ITXケースに詰め込む場合は、この点にご注意ください。一般的なタワー型ケースであれば、問題にはならないはずです。

サファイアパルスRX 5700 10 ブラッド・チャコス/IDG

バックプレートにデュアル BIOS スイッチ用の切り欠きがあります。

Sapphire PulseはRX 5700リファレンスカードよりもはるかに低騒音です。ただし、カード外縁にある物理デュアルBIOSスイッチでセカンダリプロファイル「Silent」を有効にすると、さらに音量を下げることができます。これによりカードの動作音は大幅に静かになりますが、GPUクロックはベースクロック1,465MHz、ゲームクロック1,625MHzに低下します。とはいえ、この(ごく)わずかなパフォーマンス低下は、耳に心地よい音響効果をもたらすため、価値があるかもしれません。

熱対策へのこだわりは、筐体内部にも引き継がれています。Sapphire Pulse RX 5700は、専用のVRMとメモリ冷却システムを搭載し、温度を低く抑えます。VRM上には導電性パッドが配置され、グラフィックスカードのフルレングスの金属バックプレートに熱を伝達します。これは、リファレンスデザインよりわずか9ドル高いカードに搭載されている嬉しい機能です。12層PCBには、7+1+2相デジタル電源とサージ対策のヒューズが搭載され、プラスチック製のシュラウドにはSapphireのロゴが赤く光っています。金属製やより頑丈なプラスチック製のシュラウドがあればなお良いのですが、繰り返しますが、Sapphireはこれらの追加機能全てをわずか9ドル高いだけで提供しており、このカードはケースに入れても全く問題ありません。

サファイアパルスRX 5700 7 ブラッド・チャコス/IDG

接続面では、Sapphire Pulse RX 5700 には 1 つの HDMI ポートと 3 つの DisplayPort が搭載されています。

Sapphireはまもなく、Trixxオーバークロック&モニタリングソフトウェアのアップデート版をリリースします。このソフトウェアには、「Trixx Boost」と呼ばれる新機能が搭載されています。Boostは、標準モニター解像度よりわずかに低いカスタムディスプレイ解像度を作成することで、目に見えるパフォーマンス向上を実現し、AMDの新機能「Radeon Image Sharpening」によって視覚的な影響を最小限に抑えます。これは素晴らしい機能ですが、標準パフォーマンスベンチマークの後に別のセクションで詳しく説明します。

次のページ: テストセットアップ、ゲームベンチマーク開始

当社のテストシステム

当社の専用グラフィックカードテストシステムは、入手可能な最速クラスの補完コンポーネントを搭載しており、潜在的なパフォーマンスボトルネックをGPUに正確に突き止めることができます。ハードウェアの大部分はメーカーから提供されましたが、クーラーとストレージは独自に購入しました。

  • Intel Core i7-8700K プロセッサー(Amazon で 350 ドル)
  • EVGA CLC 240 クローズドループ液体クーラー(Amazonで120ドル)
  • Asus Maximus X Hero マザーボード(Amazonで395ドル)
  • 64GB HyperX Predator RGB DDR4/2933 (Amazonで420ドル)
  • EVGA 1200W SuperNova P2 電源ユニット(Amazonで230ドル)
  • Corsair Crystal 570X RGB ケース。フロントパネルとトップパネルを取り外し、リアファンを追加して空気の流れを改善しました (Amazon で 130 ドル)
  • 2x 500GB Samsung 860 EVO SSD(Amazonで1台あたり78ドル)

359ドルのSapphire Pulse RX 5700を、AMDの350ドルのRadeon RX 5700および400ドルのRadeon RX 5700 XTリファレンスモデル、そしてNvidiaの350ドルのGeForce RTX 2060、400ドルのGeForce RTX 2060 Super、500ドルのGeForce RTX 2070 Superと比較します。AMDの新しいGPUをより幅広いカードと比較したい場合は、Radeon RX 5700シリーズのオリジナルレビューをご覧ください。(ネタバレ:これらは素晴らしい選択肢であり、350ドルのRadeon RX 5700はエディターズチョイス賞を受賞しました。)

記載されている価格はすべて発売時の希望小売価格です。これらのカードは路上でより安く入手できる場合もあります。

各ゲームは、ゲーム内ベンチマークを用いて可能な限り最高のグラフィックプリセットでテストされています。VSync、フレームレートキャップ、GPUベンダー固有のテクノロジー(AMD TressFX、Nvidia GameWorksオプション、FreeSync/G-Syncなど)はすべて無効、テンポラルアンチエイリアシング(TAA)は有効で、ハイエンドカードの性能を限界まで引き出しています。これと異なる結果が出た場合は、その旨を明記します。各ベンチマークは少なくとも3回実行し、各テストの平均結果を記載しています。

Sapphire Pulse は本質的には Radeon RX 5700 よりわずかに高速なだけなので、各ベンチマーク後の通常の解説は省略し、Trixx Boost と熱セクションを除いて、テスト結果に語らせることにします。

ゲームパフォーマンスベンチマーク

ディビジョン2

まずは最新ゲームから。『ディビジョン2』は史上最高峰のルーターシューターの一つであり、UbisoftのSnowdropエンジンが生み出す美麗なビジュアルは、ポストアポカリプスのワシントンD.C.に没頭するのを一層容易にしてくれます。内蔵ベンチマークは4つの「ゾーン」を巡回し、様々な環境をテストします。テストはDirectX 12レンダラーを有効にして行いました。DX11レンダラーよりも全体的に優れたパフォーマンスを発揮しますが、Windows 10が必要です。

部門2 ブラッド・チャコス/IDG

ファークライ ニュードーン

Ubisoftのもう一つのタイトルである『ファークライ ニュードーン』は、 『ファークライ5』の素晴らしいゲームプレイをそのままに、独自のポストアポカリプスの未来へと引きずり込んでいます。ただし、このビジョンは『ディビジョン2』の陰鬱な設定よりもはるかに壮大で、そしてピンク色です。このゲームは長年愛されているDuniaエンジンの最新バージョンで動作し、ファークライ5の内蔵ベンチマークよりも若干負荷が高くなります。

fcnd ブラッド・チャコス/IDG

奇妙な旅団

Strange Brigade  (Humbleで50ドル)は、冒険者たちのチームが神話上の敵の大群をぶっ潰していく協力型サードパーソンシューティングゲームです。次世代VulkanとDirectX 12テクノロジーを基盤に構築され、HDRサポートや非同期コンピューティングのオン/オフ切り替え機能などの機能を搭載した、まさに技術の粋を集めた作品です。RebellionのカスタムAzureエンジンを使用しています。DX12レンダラーは非同期コンピューティングをオフにした状態でテストしました。

奇妙な旅団 ブラッド・チャコス/IDG

次のページ: ゲームベンチマークは続く

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー

 リブート三部作の完結編となる 『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』 (Humbleで60ドル)は、まさに美麗な仕上がりです。スクウェア・エニックスはこのゲームをDX12に最適化しており、古いハードウェアやWindows 7をお使いの場合はDX11を推奨しているため、私たちはDX11でテストしました。  『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』は、 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』に も搭載されたFoundationエンジンの強化版を使用しています 。

ソトル ブラッド・チャコス/IDG

ゴーストリコン ワイルドランズ

Crysis は退場だ 。今回のテストで行ったように、グラフィックオプションを全て11まで上げると、  Ghost Recon Wildlands (Humbleで50ドル)とそのAnvilNext 2.0エンジンは、今年後半に続編が発売されるにもかかわらず、GPUを完全に 溶かしてしまう。Division 2のような新しい傑作を差し引い  ても、このゲーム群の中では断然最も負荷の高いゲームだ。

成長する ブラッド・チャコス/IDG

F1 2018

数々のヒット作の最新作である 『F1 2018』 (Humbleで60ドル)は、テストに最適な逸品です。グラフィックとベンチマークの両方で幅広いオプションが用意されており、『  Forza』 シリーズよりもはるかに信頼性が高く(そして楽しい)選択肢となっています。Codemastersの滑らかで滑らかなEgoゲームエンジンのバージョン4をベースに構築されています。晴天のオーストラリアコースで2周テストしました。

F1 2018 ブラッド・チャコス/IDG

GTA V

最後に、ビジュアル面ではそれほど目を見張るほどではないものの、Steamチャートで連日トップを独走しているゲームを紹介しましょう。Grand  Theft Auto V  (Humbleで30ドル)をテストしました。すべてのオプションを「Very High」に設定し、拡張シャドウを除くすべての詳細グラフィックオプションとFXAAを有効にしました。GTA  Vは RAGEエンジンを採用しており、発売以来大幅なアップデートが行われています。

GTAV ブラッド・チャコス/IDG

次のページ: Trixx Boostをテスト

Trixx Boost: 解像度は若干低くなりますが、パフォーマンスは大幅に向上します

Sapphire社は、新世代Radeonグラフィックカード向けに、Trixxオーバークロックおよびモニタリングソフトウェアのアップデート版をリリースします。このアップデートは、「Trixx Boost」と呼ばれる素晴らしい新機能を軸に展開されます。Sapphire社は現在最終調整中であるため、Trixxの新バージョンは9月上旬までリリースされない見込みですが、コアとなるBoost機能はレビュー担当者にテスト用に提供されました。

大好きです。

Trixx Boostは、ゲーム内で選択できる新しいディスプレイ解像度を作成します。これは、4K、1440p、1080pといった一般的なゲーム解像度よりもわずかにピクセル密度が低いものです。全体的な解像度がわずかに低下することで、ゲームのフレームレートが大幅に向上します。Sapphireのツールを使用すると、AMDの優れた新しいRadeon Image Sharpeningテクノロジーを有効化し、パフォーマンスへの影響をほとんど与えずに、わずかに失われた視覚的忠実度を復元できます。最終的な画像はネイティブ解像度でのレンダリングとほとんど区別がつきませんが、より高速に動作します。

スクリーンショット18 ブラッド・チャコス/IDG

Sapphire の Trixx Boost 機能の初期プロトタイプ バージョンのスクリーンショット。 

Sapphire社によると、Trixx Boostは古いGPUでも動作するはずだが、Radeon Image Sharpeningは現在Radeon RX 5700シリーズのみでサポートされている。RISはDX9、DX12、Vulkan対応ゲームでのみ動作し、特にDX11(最も広く使用されているゲームレンダラー)はまだサポートされていない。DX11対応ゲーム「Far Cry: New Dawn」でTrixx Boostをテストしたところ、視覚的な変化はほとんど見られなかった。ここで真の主役はBoostであり、RISは利用可能な場合のアクセントに過ぎない。

Trixxの「Boost」タブに入ると、ツールの分かりやすい設定画面が表示されます。スライダーを使って、元の解像度の何パーセントでBoost解像度を作成するかを決定します。デフォルトでは85%に設定されており、私はテストにこの設定を使用しました。次に、よく使うゲーム解像度のうち、どの解像度にBoostバリアントを作成するかを選択します。最もよく使用する解像度だけを1つ作成することも、4K/1440p/1080pスタック全体を有効にすることもできます。そして、Radeon Image Sharpeningを有効にするかどうかを選択します。完了したら、「適用」をクリックします。Pulse GPUが新しい解像度を作成している間、画面が数秒間点滅します。

スクリーンショット17 ブラッド・チャコス/IDG

Sapphire の Trixx Boost ソフトウェアを使用して作成されたカスタム解像度を示す Far Cry: New Dawnのスクリーンショット 。

後は、ゲーム内で新しいブースト解像度を手動で選択するだけです。上の画像のように、Trixx Boostを85%に設定すると、標準の3840×2160「4K」解像度の代わりに、3264×1836のディスプレイ解像度が作成されます。標準解像度とブースト解像度の両方がオプションとして表示されるので、ブーストのメリットを最大限に活用するには、正しい解像度を選択してください。

なんとも大きなアドバンテージですね。以下のゲームを1440p(Radeon RX 5700のスイートスポット)で標準解像度1440p、Boostで作成した2304×1296解像度、そして最後に、AMDのRadeon Wattmanツールで軽くオーバークロックしたBoostで作成した解像度で実行した際のパフォーマンス結果をご覧ください。5分以内のメニュー操作で何ができるかをお見せします。コアクロックは1,830MHz、メモリクロックは930MHzにブーストされています。

この結果を見てください!

トリックス D2 ブラッド・チャコス/IDG
トリックス グロー ブラッド・チャコス/IDG
トリックス fcnd ブラッド・チャコス/IDG

比較のために、Nvidia の 350 ドルの GeForce RTX 2060 Founders Edition は、1440p のGhost Recon: Wildlandsで 45.6 fps、 Far Cryで 78 fps 、Division 2で 55 fps を記録しました。Sapphire Pulse RX 5700 は、Trixx Boost を有効にすると、特に手早く簡単な自動オーバークロックを行った後、これらの速度をはるかに上回ります。Boost とオーバークロックを実行すると、これらの結果は実際に 500 ドルの GeForce RTX 2070 Super に匹敵し、  Far Cry をCPU ボトルネックに押し込みます。すごいですね。さらに、Trixx Boost は標準よりもわずかに低い解像度でゲームをレンダリングするため、電力消費量が増えたり、温度が上昇したりすることはありません (GPU もオーバークロックする場合は当然そうではありません)。

念のため言っておきますが、これらのトリックは特別なものではありません。他のソフトウェアオプションを使って、同じ効果を得るためのカスタム解像度を作成することは可能です。しかし、熱心なファン以外では、そうしたハードコアなツールを使う人はほとんどいません。Trixx Boostを使えば、視覚的な影響を最小限に抑えながら、目に見えるほどの高速化を、迅速かつ簡単に、そして苦労なく実現できます。これはSapphireにとって大きな強みです。

Trixx Boostが完璧だと言っているわけではありません。ワイドスクリーン解像度オプションも搭載され、Sapphire社にはRadeon Wattmanのワンクリック自動オーバークロック機能もTrixxに統合して、初心者でも簡単にパフォーマンスを向上できることを期待しています。(ソフトウェアはオーバークロックをサポートしていますが、手動のみで、試行錯誤と時間がかかります。)しかし、これは素晴らしい第一歩であり、パフォーマンス向上のためのアップスケーリングへの業界の新たな熱狂に巧みに応えたものです。他のGPUメーカーも近いうちにTrixx Boostから「インスピレーション」を得るかもしれません。

次のページ: パワー、サーマル、合成

電力消費、サーマル、合成

Sapphire Pulse RX 5700は、3DMarkの定評あるFire Strike合成ベンチマークでもテストしました。Fire Strikeは1080p、Fire Strike Extremeは1440p、Fire Strike Ultraは4K解像度で動作します。いずれも同じシーンをレンダリングしますが、解像度が上がるにつれてグラフィック効果がより高くなるため、ExtremeとUltraではGPUへの負荷がさらに高くなります。CPUによる差異を排除するため、グラフィックスコアを記録しています。

3dm fs ブラッド・チャコス/IDG

F1 2018 の5 ラップの電力消費テスト中に、AMD の Wattman (Radeon GPU 用) または EVGA の Precision X1 (GeForce GPU 用) を開いたままにして温度をテストし  、最後に最高温度を記録します。

臨時雇用者 ブラッド・チャコス/IDG

他のすべてのベンチマークテストを終えた後、 F1 2018のベンチマークを約20分間ループ再生し、Watts Up Proメーターの最高値を記録することで、消費電力をテストしました  。レース序盤は、すべての競技車両が同時に画面に表示されるため、最も負荷の高い部分になりがちです。 

力 ブラッド・チャコス/IDG

驚くようなことはありません。わずかにオーバークロックされたSapphire Pulseは、リファレンスモデルのRadeon RX 5700よりもわずかに消費電力が多いものの、デュアル軸冷却システムにより冷却性能が大幅に向上しています。また、パフォーマンスモードでも大幅に静音化されています。9ドル高い価格を考えると、悪くないですね!この点については以前のRadeon RX 5700レビューで詳しく取り上げましたが、7nm製造プロセスを採用したAMDの新しいRDNAアーキテクチャは、NVIDIAが誇る電力効率を凌駕し、ピーク電力を抑えながらより高いパフォーマンスを実現していることを改めて強調しておきます。

次のページ: Sapphire Pulse RX 5700 を購入すべきでしょうか?

Sapphire Pulse RX 5700 を購入すべきでしょうか?

はい。間違いなく。

リファレンスカードのRadeon RX 5700は、GeForce RTX 2060を凌駕するパフォーマンスと卓越したコストパフォーマンスにより、4.5つ星の評価、エディターズチョイス賞、そして多くの人にとって最高の1440pグラフィックカードとして推奨される評価を獲得しました。Sapphire Pulse Radeon RX 5700は、箱出しパフォーマンスではリファレンスカードよりわずかに速い程度ですが、大幅に強化されたクーラー、デュアルBIOSスイッチ、メタルバックプレート、そして強化された内部コンポーネントにより、わずか9ドルの値上げは十分に正当化されます。9ドルです。 

小型フォームファクタのシステム用のブロワー型ファンが必要な場合を除き、Radeon RX 5700 リファレンス デザインを購入する理由はもうありません。

サファイアパルスRX 5700 7 ブラッド・チャコス/IDG

359ドルのSapphire Pulse RX 5700は、同価格帯のGeForce RTX 2060よりも高速です。同社が9月上旬にTrixx Boost機能を搭載したTrixxソフトウェアアップグレードをリリースすれば、AMDの優れたRadeon Image Sharpeningテクノロジーと、ほとんど目立たない解像度のダウングレードを組み合わせることで、500ドルのGeForce RTX 2070 Superの性能に迫るはずです。Sapphireのグラフィックスカードが本日発売された時点でTrixx Boostが利用できないのは残念ですが、このグラフィックスカードを購入するなら、発売されたらすぐに利用しましょう。

Sapphire は、現在のアップスケーリングのトレンドを非常に効果的に活用し、ゲーマーがパフォーマンスの大きな潜在的利点を簡単に利用できるようにしたことで、大いに称賛に値します。

Sapphire Pulse RX 5700ではなく、350ドルのGeForce RTX 2060を選ぶ理由はありません。ただし、たまたま300ドルを大きく下回るセール品を見つけない限りは(たまにそういうこともあります)。Sapphireのカードではなく400ドルのGeForce RTX 2060 Superを選ぶ唯一の理由は、リアルタイム・レイトレーシングに投資したい場合です。NvidiaのGPUには、これらのタスクを高速化するための専用ハードウェアが搭載されているからです。この技術は現時点ではごく少数のゲームでしか利用できませんが、今後1年間でサイバーパンク2077Doom Eternalなど、いくつかのトップクラスのゲームに搭載される予定です。

サファイアパルスRX 5700 15 ブラッド・チャコス/IDG

AMD は Radeon RX 5700 で大成功を収めました。Sapphire の予算に優しいバージョンも大ヒットで、わずか 9 ドル追加するだけで、いくつかの追加機能と便利な機能、そして大幅に改善された冷却ソリューションが提供されます ( 9 ドルです! )。機能満載のカスタム Radeon が今後登場するのは間違いありませんが、Sapphire Pulse RX 5700 は基本を押さえ、Trixx Boost で目標を前進させ、その優れた価値提案により、エディターズ チョイス賞を簡単に獲得しました。

非常に、非常にお勧めです。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.